食料を求める、と言ったり
愛を求める、と言ったりする時に使う「求める」です。
「求める」は英語で色々な言い方になります。例えば、「need」、「seek」、「hunt」、「look for」などの言い方があります。
I need some ingredients that I’ve never used before.
(私は今まで使った事がないような食材を求めている。)
I’m searching for true love.
(私は本当の愛情を求めている。)
She’s looking for a job in sales.
(彼女は営業の仕事を求めている。)
回答したアンカーのサイト
BritishEigo
日本語の「求める」はいろいろな文脈で使われますね。
「求める」をどのように英語に訳すかはその文脈次第だと思います。
「need」は「~を必要とする」という意味の動詞です。
「want」は「~が欲しい」という意味の動詞です。
【例】
I want to be loved.
→愛されたいです。
We need food to survive.
→生きていくためには食べ物が必要です。
You need a hobby.
→趣味を見つけたほうがいい。
ご質問ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
求めるto ask, to want, to wish for
いつでも私の助けを求めることができます。 電話してください。
You can always ask for my help. Just call me.
メニューを読むときはいつも助けを求めます。
I always ask for help when I try to read the menu.
ページ下部の質問に答えられない場合は、助けを求めてください。
Please ask for help if you cannot answer the questions at the bottom of the page.