この先、自分のやりたい事が見つかったって英語でなんて言うの?
将来の仕事のキャリアや、叶うか叶わないかわからないが挑戦したい事、夢、目標などを表現するときの言い方です。
回答
-
I figured out what I want to do with my life
I figured out what I want to do with my life
→人生でやりたいことが見つかった
「figure out(=句動詞)」は「~を理解する、分かる」といった意味です。
「what I want to do with my life」で「人生でやりたいこと」となります。
回答は一例です、
参考にしてください。
ありがとうございました
回答
-
I found the thing I want to do from now on.
-
Now I know what I want to do with my life.
「from now on」(この先)と言うと、「これからこのことをずっとしたい」と言う状態です。
「what I want to do with my life」= 私の人生をどうやって使うか
回答
-
I've finally found what I devote myself to for the rest of my life.
-
〇〇, that's what I'll devote myself to for the rest of my life.
「devote oneself to 〇〇」なんて表現を使ったらいかがでしょうか?
二つ目の例も、使い方としては同じですが、最初に将来に向かって取り組みたい事柄をズバッとだして、その後に「これが私が取り組むことなんだ」と念押しさせてます。
関係詞を使った表現(what I love や what I need )は便利なので、使ってみてください。