電話などで話していて、事情があって中断しなければならない状況で。
こんにちは。
・Let's talk about this again later.
「この話はまたあとでしよう」
上記のような言い方もできます。
again を加えて「また」を強調することもできます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
別の機会に話そう、という意味で
Let's talk about this later.
この laterは「後で」ですが、その日のうちだけでなく、日を改める場合まで含んでいて、特にいつになるかを明らかにする必要はなく「別の機会に」の意味になります。
今回は、「電話などで話していて、事情があって中断しなければならない状況」なので、上の表現の前に、
Sorry, I have to go.
と言えばいいでしょう。
回答したアンカーのサイト
毎日5分超速英語マスター!スキあらば英会話
We will talk about it later.
「また後で話そう」
Let's talk about it next time!
「また今度話そう」
よく、会話の途中で席を外さないといけないときに使われる表現です。
2つの英文とも、二人で話している状態です。
もし、あなたが一方的に状況を説明する場合は、
I will tell you all about it later!
とIを主語にするといいですね。
回答したアンカーのサイト
帰国子女並に伸びる、挫折しない二人三脚の英語コーチング