沢山店舗がある中で、何処のツタヤに行くか聞きたい時
こんにちは。
・Which TSUTAYA are you going to?
「どのツタヤに行くの?」
上記のように言うことができます。
Which で「どの」を表現することができます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
The first sentence is the usual spoken form in the UK.. The second sentence seems more formal, even a little antiquated, although it is useful if you wish to stress 'which' a little more strongly.
EX
A: Which Tsutaya store are you going to?
B: I'm going at 10 am this morning.
A: No, I said to WHICH Tsutaya store are you going?
最初の例文が、UKでは通常使われる形です。
2番目の例文は、最初のと比べてフォーマルのように思います。少し時代遅れな感じがしますが、whichを少し強く協調したいときには、役立つでしょう。
例:
A: Which Tsutaya store are you going to?
どこのツタヤに行きますか?
B: I'm going at 10 am this morning.
今日の朝10時に行きます。
A: No, I said to WHICH Tsutaya store are you going?
違います。”どこの”ツタヤに行くのか聞いたのですが。
回答したアンカーのサイト
Youtube
Which' is the expression for asking information on a particular thing if it has options, in this case 'which' store will they visit as there are many stores.
To 'visit' a place/location is the term used to go somewhere, ex. "I went and visited my friends in town on the weekend".
The term 'store' is the same as a shop.
which' は選択肢のうちの一つについて尋ねるときの表現です。この場合は、たくさんあるうちのどの店に行くのか尋ねています。
'visit' は「~に行く」という意味です。
例えば:
"I went and visited my friends in town on the weekend".(週末に友達の家を訪ねました)
'store' は 'shop' と同じ意味です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
When I ask this question, I want to know: which of the many TSUTAYA stores in the region are you going to?
私がこの質問をするときに知りたいのは、「この地域にあるたくさんのツタヤの中であなたはどれに行きますか」です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Example one is asking for a point of reference, like, "The park near the train station." This question will help you create an open dialog about stores in your region while also finding out witch store they are going to.
Example two is just adding more to the question, "Which TSUTAYA are you going to?". It is creating conversation about the amount of TSUTAYA stores in your region while also asking the question.
例1では、基準になる場所を尋ねています。例えば:
"The park near the train station."(駅の近くの公園)
この質問(例1)は、相手がどの店に行くのかはもちろん、地元のお店についての open dialog(遠慮ない話し合い)にもつながります。
例2では:
"Which TSUTAYA are you going to?"(どのツタヤにいくの?)
これに加えて、ツタヤの店舗数についても話しています。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Many different ways to ask this. Simply using wh question or asking for a location.All the way to stating where you use and allowing other person to respond that way
これにはたくさんの言い方があります。シンプルにwhを使った質問や場所を聞く質問をするといいでしょう。どの言い方も、相手に知りたい答えを求める方法です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
When you want to ask a person which TSUTAYA store a person is going to in the region, then you may ask in the following ways:
-Which TSUTAYA store are you going to?
どこのツタヤに行くのか確認したいなら、次のように言えます。
-Which TSUTAYA store are you going to?
(どこのツタヤに行くのですか)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール