世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

自分が本当にしたいことができるようになったって英語でなんて言うの?

自分をごまかしていたけど、自分が本当にしたいことが何なのかが分かって、その道に進むことができるようになった、ということを伝えたいです。

default user icon
( NO NAME )
2018/04/13 18:43
date icon
good icon

2

pv icon

6509

回答
  • Now I can proudly say that I can do what I really feel like doing in my life.

  • I am happy to say that I am able to do what I have always wanted to do in my life.

例えば、

自分が何をやりたいのかをまず決めなければならないーI have to decide now what I really want to do.
目標を決める前に、何をやりたいのかを決めなきゃーBefore setting a goal, it is really important to figure out one's interest area.
自分がやりたくないのに、強制でやってるーI don't even want to do it, but I am compelled to do so./In spite of my unwillingness to do it, I am being compelled to do so.

要するに、
やりたいこと・したいことは英語で、
'Things I really want to do.'
'My passion'
'My dream'
'Things I have always wanted to do.'

といった表現を使って頂ければ、幸いです。
どうぞご参考までに。

回答
  • I have been cheating myself, but I finally understood what I really wanted to do and now I can move forward on that road.

ご質問ありがとうございます。

「自分が本当にしたいことができるようになった」この文では「I can do what I really want to do.」のような意味になりますね。

「自分をごまかしていたけど、自分が本当にしたいことが何なのかが分かって、その道に進むことができるようになった」は
「I have been cheating myself, but I finally understood what I really wanted to do and now I can move forward on that road.」

ごまかす=cheat, deceive
進む=move forward, move on
finallyは「やっと」という意味です。この文の英語で「finally」は意味を強くするので使いました。「やっと分かった!」という強い意味になりました。
「what I really wanted to do」は「本当にやりたいこと、本当にしたいこと」という意味です。

ご参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

6509

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:6509

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー