ある程度の年齢になるまでは、子どもの進むべき道を親が教えていくべきだ。
Parents should show their children their way until they get old enough (to take care of themselves).
【訳】親はその子供たちが(物事に自分たちで対処できる)十分な年齢になるまで道を示すべきです。
「〜べきだ」は、should やsuppose to などが使えると思います。 shouldの方がちょっと強めかもしれません。
parents にthe がなくてchildren に theがある理由は、parentsは誰と特定していないけれど、その子供はその親の子供だからです。
もしも、大人が子供に〜となる場合にはAdults should show children 〜となります
「ある程度の年齢」を直訳すると certain age になると思いますが、
person of a certain age は日本でいう大人の意味ではなく、年配の方という意味になりますのでご注意ください。
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
「教えて行くべきだ」という日本語は、
should teach
「教えるべきだ」
または
should keep teaching
「教え続けるべきだ」
のように訳せると思います。
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」