世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

じゃあ・じゃあねって英語でなんて言うの?

友達と別れ際に「じゃあ!」とか「じゃあね!」といいます。
こういう英語のカジュアルな表現を知りたいです。

default user icon
masakazuさん
2018/05/10 16:01
date icon
good icon

20

pv icon

16633

回答
  • See Ya!

  • Ciao!

一番使うのは、See ya! ではないでしょうか。
See you! See you later! などを短縮したカジュアルな言い方です。

この他、Ciao!(チャオ!)も意外と使っている人が多いと思います。
ご存知の通りCiao! はイタリア語なのですが、英語圏の人たちが「じゃあね!」という意味で普通に使っています。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • Bye.

  • See ya.

  • See you later.

「さよなら」という意味の「じゃあ」ですね。
「じゃあ」に近いニュアンスで使える表現はいくつかあります。

【例】

Bye.
→じゃあね/さようなら。

See ya.
→じゃあね。

See you later.
→またね/じゃあね。

Catch you later.
→またね/じゃあね。

4例とも、カジュアルな別れのあいさつとして使えます。

ご質問ありがとうございました。

DMM Eikaiwa F DMM英会話
回答
  • see you

  • see ya

別れる時の「じゃあ」は英語で see you! になります。

See you! を更に短くして see ya! も言えます。

単に Bye! と言うのもあります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • See you

  • See you later

別れ際の「じゃあね」はいろいろありますね。
See you
See you later / Later
See you soon
See you again
Bye
Bye bye

いろいろ使ってみてください。

good icon

20

pv icon

16633

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:20

  • pv icon

    PV:16633

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー