世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「あくまで現時点での意見だけど」って英語でなんて言うの?

自分の考えを相手に話し終えて、
「まぁでも、あくまで現時点での意見だけどね」と、サラッと付け加えるときのフレーズを教えてください。
今後意見が変わる可能性が十分にあったり、付け焼刃な知識で話しているときなどに使いたいです。

default user icon
( NO NAME )
2018/05/13 16:58
date icon
good icon

7

pv icon

26796

回答
  • This is what I think at the moment

  • That is my current opinion

(1) This is what I think at the moment
'at the moment' = 「現時点では」
「現時点ではこう思っている」「これは現時点での私の意見です」という意訳の訳出です。

(2) This is my current opinion
'current' =「今」「現在」「現時点」
'opinion' = 「意見」
「これは私の今の意見です」

日本語で言う「まぁ〜」は英語では 'well' です。
’Well, this is what I think at the moment' や 'Well, that's my current opinion' と文頭に付け足せばOKです!

回答
  • That's just how I feel about it now.

「今そう感じているだけ」
英語では「感じる」ことは「思う」「考える」ことと同じように使います。なぜかと言うと「感じる」ことは「思う」「考える」と「意見する」ことになる傾向がありますから。
今回の just は「だけ」のように、「あくまで」の控えているニュアンスがあります。
「現時点」は now (今)と言います。

good icon

7

pv icon

26796

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:26796

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー