英語から日本語にしたり、日本語から英語に訳したりすることを
翻訳と言います。
「翻訳」は英語で「translation」と言います。「翻訳する」は「translate」になります。「通訳する」は「interpret」と言います。
I can’t translate this word.
(私はこの単語を翻訳できません。)
This translation is very bad.
(この翻訳はとても悪いです。)
Please translate this sentence from Japanese to English.
(この文章を日本語から英語に翻訳してください。)
回答したアンカーのサイト
BritishEigo
「翻訳」は英語で「translation」と言います。動詞の「翻訳する」は「translate」になります。「通訳」と「通訳する」はそれぞれ「interpretation」と「 interpret」となります。
上記の言葉を使った例文を見てみましょう。
My company is a translation company.
私の会社は翻訳の会社です。
Can you please translate this document into Japanese for me?
この書類を日本語に翻訳してくれますか?
I think that interpretation is more difficult, yet more fun than translation.
通訳が翻訳難しいけどもっと楽しいと思います。
ぜひご参考にしてみてください。
翻訳はtranslationといいます。
通訳はinterpretationです。
翻訳者 - translator
私の仕事は翻訳者です
My job is a translator
仕事で毎日翻訳してる。頭すごい疲れちゃう。
I do translation everyday at work. My brain gets tired.
こんにちは。
「翻訳」は英語で translation と言います。
動詞は translate(翻訳する)です。
また、「通訳」は interpretation と言います。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。
I translate Japanese to English.
「私は日本語を英語に翻訳します」
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
"translation"(名詞)は「翻訳」を意味します。普通の表現です。
"translating"(動名詞)も「翻訳」を意味します。もうちょっとカジュアルな表現です。
「翻訳する」は"to translate"になります。
例文一:
My job was Japanese to English translation.
日本語から英語に訳したりすることは私の仕事でした。
例文二:
My job was translating from Japanese to English.
日本語から英語に訳したりすることは私の仕事でした。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話