まだ少し入ってるの(残ってるの)ママやって!って英語でなんて言うの?
子供が蓋付きのコップにストローをさして、
ジュースを飲んでいる際、
ジュースが残り少なくなって
ストローでうまく吸えなくなった時の会話です。
蓋を取ってわずかに残ったジュースを飲ませてほしい時
親にお願いする感じです。
子供→親
『まだ少しの入ってるの(まだ少し残ってるの)ママやって〜!』
回答
-
① There is some juice left, so would you help me?
-
② Some juice is leftover. Help me, mom?
『まだ少しの入ってるの(まだ少し残ってるの)ママやって〜!』は、
① There is some juice left, so will/would you help me?
※ There is ~ left ~を残す
※ will/would you ~ ? ~してもらえる?
(小さい子でも丁寧な言い方はできます)
② Some juice is leftover. Help me, mom?
※ leftover 残り
などが、言いやすいと思います^^