気をつけて見ていきましょうって英語でなんて言うの?
客室乗務員をしています!
先日お手洗いにて喫煙行為がありました。
今回もそのような事がないように常にお客様の様子に目を向けていきましょうというニュアンスの説明をしたいのですが、何か上手く伝えられる言い方はありますでしょうか?
回答
-
Let's be careful and keep an eye out.
-
Let's keep an eye out.
「~の様子を見る」、「~に気を付ける」→「To keep an eye out on ~」
「気を付ける」→「To be careful」
「To keep an eye out」だけで十分だと思います、「Be careful」という意味もありますので。「気を付けてお客さんの様子を見ていこう」を直訳すると「Be careful and keep an eye out on the customers」になりますが、「Be careful」と「Keep an eye out」は同じ意味なので、同じ意味のフレーズが重なってしまいます。
なので、普通に「Let's keep an eye out on the customers」でいいと思います。