子どもが電車のおもちゃで遊んでいるときに、お人形をたくさん乗せていたので、このように尋ねてみたいです。
How many people are on the train? =電車には何人乗っていますか?
人ではなくおもちゃや人形と言いたい場合は
おもちゃ= toy(s)
人形= doll(s)
と言い換えましょう。
How many passengers are there? =乗客は何人居ますか?
passenger =乗客
お子さんに少し難しい言葉を覚えて欲しい時はこう尋ねて言葉の意味を教えてあげましょう。