「お気遣いいただきありがとうございます」って英語でなんて言うの?
会社で海外から来たお客様にお菓子などの手土産をいただいた際、「お気遣いいただきありがとうございます。」などのニュアンスの言葉はありますか?
いつも、"Thank you." としか言えないので・・・。
回答
-
Thank you for caring.
お気遣いいただきありがとうございますのような、フレーズはあまりないように感じますが、Thank you for caring. でも十分に思います。参考になれば幸いです。
回答
-
That's very nice of you.
-
That's very thoughtful of you.
-
That's very sweet of you.
Thank you very much.の後に、上記の言葉を付け加えると、お気遣いいただき的なニュアンスを含めることが可能かと思います。
That's very nice of you.
That's very thoughtful of you.
That's very sweet of you.
どれもご親切にしていただき、とか気を使っていただきありがとうの意味となります。
ご参考になさってください。