世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

でしょ? と ですね?って英語でなんて言うの?

でしょ?
ですね?
外国人に違いは何かと問われました。
例えば、明日は雨ですね。明日は雨でしょう。
疑問文では、明日は、雨ですね? 明日は雨でしょ?

default user icon
Kyokoさん
2018/06/08 17:02
date icon
good icon

59

pv icon

44540

回答
  • Right?

疑問文の文末に「right?」を付けることで、「でしょ?」とか「ですね?」の効果が得られます。

例えば:

It's going to rain tomorrow, right? (明日雨降るよね?)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • Right?

  • Isn't it?

一般的に通常な疑問文の後で「right?」と言います。
例:「It will rain tomorrow right?」明日は雨ですね。
疑問文で形容詞の後で「Isn't it?」と言います。
例:「It's big isn't it?」大きいですね。

しかし、英語の方言によって全然違います。使う言葉やイントネーションも変わるので注目してください。

例えばオーストラリアとニュージーランドの方言で「Hey?」や「Aye?」と言います。
相手と情報を確認したいときは上向きの口調を使用します。
「So it's pretty far hey?」けっこ遠いですね。
誰かに同意したいときは下向きの口調を使用します。
「He is so annoying aye?」彼は超うざいね

言葉の順番も時々変わる。
上向きの口調で「Hey, is raining tomorrow?」明日は雨でしょう

good icon

59

pv icon

44540

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:59

  • pv icon

    PV:44540

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー