世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

興味ある?気になる?って英語でなんて言うの?

「最近面白いゲームを見つけたんだけど、気になる?」
「面白い話があるんだけど、興味ある?」

のような文脈で用いたいと考えています。

male user icon
KEIさん
2018/06/20 23:23
date icon
good icon

41

pv icon

77666

回答
  • Are you interested in..

  • Are you into...

  • Would you be interested in..

Are you into = Are you interested in = Would you be interested in = 興味ある?
全部同じ意味なのでどちらでも大丈夫です。

最近面白いゲームを見つけたんだけど、気になる? = I found a really fun game recently but are you interested?

面白い話があるんだけど、興味ある? = Are you interested in hearing a funny story?

面白いイベントがあるんだけど、参加に興味ある? = Would you be interested in participating in a fun event?

回答
  • are you interested?

  • are you keen to know?

(1) are you interested?
'interested’=「興味を持っている」「関心がある」

'are you interested in this fun game that I recently came across?'
'interested in ~' = 「〜に関心を持つ」「〜に興味がある」
'come across' (過去形:'came across')=「見つける」
'recently' = 「最近」
「最近見つけた面白いゲームがあるんだけど興味ある?」という意訳の翻訳です。

(2) are you keen to know?
'keen to ~'=「〜したい」
'know' = 「知る」

'are you keen to know more about this game which I recently came across?
「最近見つけた面白いゲームがあるんだけど知りたい?」というようなニュアンスの訳出です。

回答
  • Are you interested?

  • Do you wanna know?

I found a really fun game. Are you interested?
「最近面白いゲームを見つけたんだけど、気になる?」

「面白い話があるんだけど、興味ある?」
I have something funny to tell you. Do you wanna know?

話=ネタのようなもので・・・(I have something funny to tell you) 
これについて、興味ある?←そのネタ、面白い話(噂話なども含む)について、知りたい〜?興味ある〜?と言うニュアンスです。

want と wanna にした方が会話文っぽいです。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Are you interested?

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

Are you interested?
興味ある?(気になる?)

interested は「興味がある」という意味の英語表現です。
シンプルですが使いやすい英語フレーズだと思います。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

41

pv icon

77666

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:41

  • pv icon

    PV:77666

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー