「そっちも今、夜だったらいいのに」って英語でなんて言うの?
7時間時差のある国にいる彼に、日本時間の夜、電話する時に言いたいです。いつも私は深夜で寂しいのに彼はまだ夕方なので雰囲気的に今日もまだまだ仕事や何かの途中!って感じなので。
さらに、なんで?と言われたら、「なんとなく」と言ってみたいです!
回答
-
I wish it was at night there as well.
-
Just because.
「そっちも夜だったら良かったのに」という絶対に起こり得ないことを表す時は「I wish it was--ー」というbe動詞を過去にしたものを使います。
また、「なんとなく」は「Just because.」と一言いうと良いです。
参考になりますと幸いです。
回答
-
I only wish it were nighttime where you are too.
-
I only wish it was nighttime there as well.
「そっちも今、夜だったらいいのに」は、
"I only wish it were nighttime where you are too."
"I only wish it was nighttime there as well."
と言うことも出来ます。
ここで使っている"wish"は、仮定法過去で「~だったらいいのに」という実現する可能性の少ない願望を表します。基本的に、実現可能なものには"was"を、不可能なものには"were"を使用しますが、どちらも間違いではないです。また、"only"を入れることによって、より強い願望が伝わります。
"where you are"は、「あなたのいる所」という意味です。
「~も」は、"too"/"as well"
ご参考になれば幸いです。