「それでも僕はやってない」という冤罪事件をテーマにした映画を見ました。タイトルの「それでも」って英語だとなんていうのでしょうか?
「それでも」英語では"even so"または"and yet"として翻訳されます。
例えば、「それでも僕はやってない」は次のとおり翻訳できます。
"Even so I didn't do it."
"And yet I didn't do it."
なお、より難しい言葉を使いたいなら、"nevertheless"も使えます。
参考になれば幸いです。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
Even so
Still
Nevertheless
上記はいずれも「それでも」という意味で使うことができる英語表現です。
例:
Even so, I didn't do it.
Still, I didn't do it.
Nevertheless, I didn't do it.
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
「それでも」という日本語はbutと訳せますが、
「それでも僕はやってない」の英語のタイトルはI Just Didn't Do Itとなっているようです。
この場合のjustは「ともかく」のようなニュアンスです(^_^)
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」