英語でプレゼンをしなければいけない時に、
最後の結論につながるようなフレーズをさらっと言えたらいいなと思ってます。
以上のことからは
Thereforeが最も適切だと思います。
以上のことから、オフィス内で使用するコピー用紙を減らすべきだと思います。
Therefore, I believe that we should limit the amount of paper we use in the office.
上記は例文です。
最後の結論などで使用するフレーズとなります。
ご参考になれば幸いです。
結論につながるようなフレーズ「以上のことから」は英語で「therefore」と「thus」を使って表現ができます。
例文:
「以上のことからこの企画に決めました」
→「Therefore, we decided on this plan」
→「Thus, we decided on this plan」
「以上のことから、株主提案に反対します」
→「Therefore, we are against the shareholder proposal」
→「Thus, we are against the shareholder proposal」
ご参考になれば幸いです。
以下のように表現することができます。
Therefore...
そのため…
Because of the above points...
以上のことから…
therefore でシンプルに「そのため」「以上のことから」を英語で表現することができます。
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
・Therefore
Therefore は「それゆえに」「従って」という意味の英語表現です。
例:
Therefore, I believe we should go ahead with this plan.
以上のことから、私たちはこの計画を進めるべきだと思います。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム