〜かなぁ、〜だなぁ、〜しなきゃって英語でなんて言うの?
[疲れるなー]、[今日〜しなきゃなぁ]などのような独り言のときはどのように言うのですか?
回答
-
I'd better do my homework.
-
I have to get up.
-
I think it's going to rain today.
例文1「宿題しなきゃ。」
I had better 動詞の原形 で「〜したほうがいい」という言い方です。
「宿題をした方がいい」=「宿題しなきゃ」となります。
例文2「起きなきゃ。」
I have to 動詞の原形 で「〜しなければならない」という言い方です。
「起きなければならない」=「起きなきゃ」となります。
このほか、
I should get up.
「起きな方がいい」=「起きなきゃ」という言い方もできます。
例文3「今日は雨かなあ。」
直訳すると「今日は雨が降りそうだと思う」となり、I think をつけることで「降ると思うけど100% 確実ではない感じ」です。
I think をつけずに
It's going to rain today.
にすると「雨が降りそうだなあ」というニュアンスになると思います。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
I need to 〇〇.
-
I gotta 〇〇.
-
I should 〇〇.
ご質問ありがとうございます。
・「I need to 〇〇.」
「I gotta 〇〇.」
「I should 〇〇.」
=〇〇しないと。
(例文)I gotta study.
(訳)勉強しないと。
(例文)I should exercise.
(訳)運動しないと。
便利な単語:
exercise 運動
study 勉強
お役に立てれば嬉しいです。
Coco