世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

愛想がいいって英語でなんて言うの?

愛想がいい定員さんは好感が持てます。

female user icon
yukaさん
2016/02/26 23:56
date icon
good icon

32

pv icon

25271

回答
  • ① Nice

  • ② Polite and friendly

「愛想」を英語に変えると色んな単語があります。例えば、pleasant, amiable、などなど。

しかし店員さんを対象に愛想がいいと言うなら、もっと平たい英語を使うことを推奨いたします。

単純に「① Nice」。「I like nice store clerks」とかが良いと思います。

また、「② Polite and friendly」。「I prefer store clerks who are polite and friendly」(親切で丁寧な店員の方が好きです)が良いと思います。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • sociable

  • always smiling

一言で言うなら sociable(人付き合いが良い、親しみがもてる)という単語がいいですね。

 She is so sociable.
 (彼女はとても愛想が良い)

などで簡単です。

また、こういった単語が浮かばなければ

 I like the sales clerks of that store, as they are always smiling.
 (あの店の店員は愛想がいいので好きだ。)

と言ってもいいでしょう。

回答
  • friendly

  • likable

「愛想が良い」はfrinedlyやlikableで表現するのがベストだと思います(^_^)
例)
He is frinedly.
「彼はフレンドリーだ/愛想が良い」

また、
likableはlikeから派生した形容詞で、「人から好かれやすい、好感を持たれやすい」の意味です。
He is likable.
「彼は人当たりが良い」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

32

pv icon

25271

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:32

  • pv icon

    PV:25271

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー