「日本語で言うと●●です」と説明するときに、なんて言ったらいいですか?
「日本語で言うと〜です」は We say ●● in Japanese, we call it ●● in Japanese と言います。
I want to know its name in Japanese. Oh, we call it ‘torii’ in Japanese.
それの名前が知りたいわ。ああ、それは日本語で「鳥居」と言います。
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
in Japanese
日本で(言うと)
例:
Soy sauce is called "shoyu" in Japanese.
Soy sauce は日本語では「醤油」と言います。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム