The fiscal periodは「会計期間」という意味ですが「[決算期](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/74417/)」も表します。
The first half of fiscal year 「[上半期](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/68410/)決算」
The second half of fiscal year 「上半期決算」
The end of fiscal period / the fiscal year end 「[年度](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52980/)決算」
The fiscal year 2015 ending March 「2015年度決算(3月決算)」
Fiscal YearをFYと省略することもできます。
英語には「決算」のような便利な一言がないので、end of the fiscal period とよく言います。
例)
決算はいつも[忙しい](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36525/)。
The end of the fiscal period is always busy
アメリカの[会社](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36366/)の決算は7月に行う会社が多いので、日本の会社の決算を説明したいなら、
Japanese companies usually have 2 fiscal periods that end in March and December
と言えます。
ご参考になれば幸いです。
質問者さんは時期についてお尋ねかと思いますが、
決算、会計年度の終わりのことを"the fiscal year end"
と言います。
日本の会社は3月末に集中していますが、
海外の会社の中には、月末でもない、月の間に会計年度が終了することもあります。
そういった事情もあり、より明確に会計年度の終わりを表現する言い回しとして、
the fiscal year ended at ~
~に終了する会計年度
というものがあります。
例えば、
the fiscal year ended at March 31, 2016
2016年3月31日に終了する会計年度
のように使います。
「決算」のことは英語で「fiscal」で表すことができます。
「時期」は「period」や「year」で表します.
「決算時期」は会計年度の「終わり」のほうを指していますので、
「決算時期」は英語で「end of the fiscal period」と「end of the fiscal year」で表現することができます。
「終わり」→「end」
「○○の終わり」→「end of the ○○」
例文:
「3月と12月が決算時期の会社が多いようです」
→「There are many companies whose end of the fiscal period is in March and December」
→「There are many companies whose end of the fiscal period is in March and December」
ご参考になれば幸いです。