えー!2年も経ったの~!前に会ったのつい最近かと思ってたって英語でなんて言うの?
つい最近やった(会う・食べる・行くなど)と思ってたことが、実は2年前のことだったり。
月日の流れの速さを感じることがあります。
a.この前会った時さぁー
b.ねぇ、この前って2年も前だよ!
a.え!まじで?2年も経ったの?つい最近かと思ってたらもう2年!早っ!
こんな状態を表すいい英語表現はありますか?
回答
-
Is it been 2 years already? I feel we met just recently!
「もう~経ったの?」と表現したいときは Is it been__already? を使います。
Is it been 2 years already?=もう2年経ったの?
Is it been 1 month already?=もう1か月経ったの?
「~な感じがする」=I feel
「つい最近」=just recently
I feel we met just recently=会ったのがつい最近な気がする
I feel we went drinking just recently=飲みに行ったのがつい最近な
気がする
是非参考にしてみてください。
回答
-
Two years have passed already? Time flies!
-
I feel like it happened just yesterday.
1) ‘もう2年も経ったの?時間早すぎ!’
pass 過ぎる → have passed already すでに過ぎてしまった
Time flies. 時間が飛ぶ(直訳) から、時間はあっという間、時が経つのは早い という表現になります。
2) ‘それが起きたのまるで昨日の事のようだよ’
feel like ~ ~ かのようだ、〜のように感じる
回答
-
It's been two years already?
It's been two years already?
もう2年たったの?
上記のように英語で表現することもできます。
already は「もう」「すでに」という意味の英語表現です。
例:
I can't believe it's been two years already!
もう2年もたったなんて信じられません!
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。
回答
-
I can't believe it's already been two years!
-
It's been two years already? No way!
I can't believe it's already been two years!
もう2年経ったなんて信じられない!
It's been two years already? No way!
もう2年経ったの?信じられない!
No way は「信じられない!」「マジ?」のようなニュアンスの英語表現です。