最近はほとんど遠出しなくなっちゃったって英語でなんて言うの?
ほとんど〇〇しない!
という言いきりではなく、
しなくなっちゃった、しなくなってきた
のように、少しずつ段階を経てしなくなってきた
というニュアンスを出したいです。
回答
-
I'm just getting used to not going out these days.
お久しぶりです!
私はこの頃、出て行くことがなくなってきました。
という意味になります。
・get used to 〜ing…〜することに慣れてきた
逆の言い方をすると、
I'm getting used to staying home all time.
(私はずっと家にいることに慣れてきています)
go out…外に出て行く、出かける
these days…最近、この頃
他の言い表し方だと、
I'm starting to not do XX these days.
(この頃、私はXXしなくなってきた)
でもいいですね。
どうでしょうか。