世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

もし違っていたらごめんなさい。って英語でなんて言うの?

相手からの質問に勘で答えた時に言う、もし違っていたらごめんなさい。ってどういえばいいですか? それと「これは勘なんだけど…」って何と言えばいいですか?
default user icon
LioKenさん
2016/03/11 16:58
date icon
good icon

96

pv icon

122561

回答
  • I may be wrong but

  • This might just be my idea but

  • I'm sorry if I may be mistaken but

はい、英語にも決まった定番の表現がありますね。 その一つは、”I may be wrong but..." 、「間違っている[かもしれない](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36482/)けど・・・」というパターン。 それに、”This might just be my idea but...." 「これは[私だけの考えかもしれないけど](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/66221/)」、→ 「あくまでも私の推測かもしれないけど」という意味で使えます。 これと似たパターンでしたら、ほかにも ”I'm only guessing but..." 「ただの[勘](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/5152/)だけど・・・」とか、”It may only be my guess but..." 「私の勘だけなのかもしれないけど」ということもまたできます。 さらに、日本語のように謝罪から入るパターン、”I'm sorry if I may be mistaken but..."「もし間違っていたらごめんなさい」という言い方も可能は可能ですが、ネイティブっぽく言いたい場合は、このパターンは滅多に使わない方がいいかもしれません。なぜならネイティブはそう簡単に謝ったり、必要もないのに謝罪とかしないからなんですね。 従ってこの三番目以外のパターンがお勧め、自然に聞こえる表現として使えると思います。 ご参考まで~♪
Hara Ken English teacher
回答
  • I'm sorry if I'm not correct.

  • I'm sorry if I'm wrong.

  • My apologies if my answer is not right.

The three sentences you see provided above are terrific ways to express to your listener that you are sorry that what you said was wrong. In the first sentence you will see the word correct and in the third sentence you will see the word right. Both of these words mean accurate. These words are appropriate for both formal and informal settings. They would make great additions to your vocabulary.
上記三つの例文は、「もし違っていたら[ごめんなさい](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51884/)」と伝える素晴らしい言い方です。 一つ目の例文には "correct"、三つ目の例文には "right" という単語がそれぞれ使われています。これらはどちらも「[正確な](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52466/)」という意味です。これらの単語はフォーマルな場面でもインフォーマルな場面でも使うことができます。ぜひ語彙に加えておいてください。
Jessica Lynn DMM英会話講師
回答
  • I THINK 〜 , but I could be wrong

  • My best guess is...

  • Correct me if I'm wrong, but 〜

I THINK 〜 , but I could be wrong= 確か〜だと思うけど、間違っているかもしれない Thinkと言う単語をやたら強調して言ってみましょう。事実ではなくあくまで自分の考えだって事がはっきりと相手に伝わります。例: I think the weather forecast said it would be sunny tomorrow, but I could be wrong=確か天気予報では明日晴れだったと思うけど、違ったかもしれない My best guess is…=推定だけど… 「分からないけど多分こうだ」と言う時の前置きに使います。例: I'm not sure, but my best guess is that she'll quit her job soon=確かではないけど、彼女は大きな可能性で仕事を辞める Correct me if I'm wrong, but 〜=違ったら正して欲しいんだけど、〜 これは「知らない」と言うより「自信があるけどもっと自信がある人は是非知識を」と言った少し上からな言い方です。とても自信に溢れています。例: Correct me if I'm wrong, but China is the country that faces the most severe air pollution problems=間違っていたら訂正してもらいたいんだけど、現在世界の国の中で中国が一番の換気汚染問題を抱えている TPOに合わせて使い分けて下さいね!
回答
  • In my opinion but i might be wrong...

  • I'm not exactly sure but...

  • I'm I'm not mistaken...

We can use these phrases to talk about something that you are not 100% sure if it's factually correct or not. Instead of offering facts, you can express an opinion and say something like "I'm not exactly sure about this, but I think this" They are good phrases to use when you are not sure something is true or correct and then to offer what you think about the subject
これらのフレーズは正確かどうか100%自信がないことについて言う時に使うことができます。 事実として伝えるのではなく次のように意見を言えます。 "I'm not exactly sure about this, but I think this" (はっきり分からないのですが、私はこう思います) これらは、本当、あるいは正しいかどうかはっきり分からないことについて意見を伝えるすごく良い言い方です。
Lewis M English teacher
回答
  • As far as I know......

  • As far as I am aware.......

  • It's my understanding that.......

If you want to give some information to someone, and you feel a little unsure about the accuracy of what you are saying, then you should moderate your opinion by using one of the above introductory phrases. Alternatively, you may prefer: 'To the best of my knowledge...' or, 'Please correct me if I'm wrong....' It depends entirely on the context of the conversation. Eg 'Correct me if I'm wrong, but my understanding is that the UK will leave the European Union at the end of March.' If you relay information like this, there is no need to apologise. Why would you apologise when you are trying to be constructive in a conversation?
人に何か情報を伝えたいとき、もしその正確性にあまり自信がないのなら、上記の“前置きフレーズ”を使って意見を和らげると良いでしょう。 あるいは、次のような言い方もあります。 'To the best of my knowledge...'(私の知っている限りでは) 'Please correct me if I'm wrong....'(間違っていたら直してください) 言い方は文脈によります。 例: 'Correct me if I'm wrong, but my understanding is that the UK will leave the European Union at the end of March.' (間違っていたら直して欲しいのですが、イギリスは3月の待つにEUを離脱しますよね) このように情報を伝達するときに謝る必要はありません。会話に積極的に参加しているのになぜ謝るのでしょうか。
Ian W DMM英会話講師
回答
  • I may be wrong but....

  • I dont know if Im wrong but....

"I may be wrong but...." "I don't know if I'm wrong but..." Both expressions are very common and formal when saying this. It's all about preference when it comes to choosing which one you will use. The one the many people choose is the first one because the word "may"is seen as a polite and educated way of saying things.
"I may be wrong but...."(間違っているかもしれませんが) "I don't know if I'm wrong but..."(間違っているかもしれませんが) どちらもこれについて伝えるとても一般的でフォーマルな表現です。どちらを使うかはその人の好みによります。多くの人が使うのは一つ目の文です、 "may" という単語が丁寧で教養のある言い方と考えられているからです。
Salomon DMM英会話講師
回答
  • I hope this is correct

  • Based on what I know

Both of these answers are ways of stating that you are not sure if what you are saying is %100 correct, but the good thing about using these phrases is that they are in more positive language and makes you sound more confident.
どちらも、自分の話していることについて、100%正確かどうか分からないと伝える言い方です。 ただ、これらのフレーズの良いところは、肯定的な言い方をしているので自信があるように聞こえることです。
Michael Hu DMM英語講師
good icon

96

pv icon

122561

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:96

  • pv icon

    PV:122561

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー