早ければいいというものではないって英語でなんて言うの?
インフルエンザの予防接種について9月に受けようかなというアメリカ人の友人にあまり早く受けると2、3月のピークに効果がなくなっているかもしれないからという状況です。よろしくお願いいたします。
回答
-
"The sooner, the better," is not always true.
「早ければ早いほど良い」は The sooner, the better. です。
それが必ずしも真実ではない、という言い方にしました。
動詞 is は "The sooner, the better." を受けていますが、前に the saying(今回は「ことわざ」というほどではないので「〜と言われること」程度の意味です)をつけて、
The saying, "The sooner, the better," is not always true.
としてもいいでしょう。