お力をかしてくださいって英語でなんて言うの?
ビジネスのシチュエーションで、”あなたのお力を貸してください”は何と言えばよいですか。
いつもやりとりをしている相手に対して、何か案件があった際にお願いする時に使いたいのですが…。
回答
-
I’d like to ask you for your help.
丁寧な言い方をしたければ:
I’d like to ask you for your help (助けを願い求めたいです). と言えます。
I’d like to ask you for your help on this upcoming project.
(今回の[プロジェクト](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/59325/)のために お力をお貸しください)。
他には、シンプルに以下のように言うこともできます。
I need your help.
(あなたの助けが[必要](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32984/)です)。
最初の例よりはもう少しカジュアルな印象になります。
参考に!
回答
-
I need your help.
-
Could you please help me with ~
こんにちは!
I need your help.
助けていただきたいです。
あなたの助けが[必要](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32984/)でありますが
Could you please help me with ~ (丁寧)
~にお力をかしてください。
[助けてくれてありがとうございました。](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/72075/)
Thank you for your help.
ご参考になれば幸いです。
回答
-
I would like to ask for your help.
-
Could you please help me with ...
I would like to ask for your help.
あなたの力を借りたいです。
Could you please help me with ...
〜を手伝ってくれませんか?
上記のように英語で表現することもできます。
ask for help は「協力をお願いする」というニュアンスの英語表現です。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。