世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

身体が重いって英語でなんて言うの?

鼻水や頭痛などはっきりした症状はないが、体調がすぐれず、身体が重く感じるときの表現。

default user icon
keiさん
2016/03/13 21:40
date icon
good icon

54

pv icon

41359

回答
  • My body feels heavy; My body feels weary; My body feels languid

  • I feel weary; I feel languid

身体重い」は英語でいくつかの訳は存在します。

直訳したら「My body feels heavy」になります。

はっきりした症状はないけど、なんとなく身体が重い感じでしたら、このようも言えば自然です。

My body feels weary.
My body feels languid.

「My body」を抜けても良くて、その代わりに「 I」(私)を入れても自然です。

I feel weary.
I feel languid.

英語がんばれ!

回答
  • I'm not feeling well

  • I'm feeling under the weather

I'm not feeling well=体調がよくないです

I'm feeling unwellとも言います。
風邪=sick
熱=fever

I'm feeling under the weather=何だか体調が悪い

回答
  • lethargic

  • sluggish

  • out of it

I feel lethargic
I feel sluggish
I'm out of it today.

回答
  • My body feels heavy.

「feel heavy」=「体調が悪い、調子が悪い」と言う意味。
「I feel heavy in the head/in the legs」=「頭が重い/脚が重い」のように主語を一人称に置き換えて表現することもできます。

少し疲れてるだけなら、
I'm feeling a bit rough.
と言うことができます。
「feel rough」=「体調が悪い」
スラングです。

Yuki JapanLanguageLovers主催者
good icon

54

pv icon

41359

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:54

  • pv icon

    PV:41359

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー