そこで彼、どうしたと思う?何したと思う?って、なんて言うのでしょうか。
Do you know what he __?
(彼は〜〜したと思う?)
Do you know what he did?
「彼何したと思う?」
Do you know what he said?
「彼なんて言ったと思う?」
Do you know what he gave me?
「彼なにくれたと思う?」
すべてにおいて、Can you guess ~で言い換えることができます。
参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
TOEICの勉強ならカナダ・バンクーバーへ
Guess what he did?
彼どうしたと思う?
Guess というのは「当ててみて」と聞きたいときによく使います。
Guess what he did?
彼どうしたと思う?
I don't know.
わからない。
Just guess.
いいから当ててみて。
「彼なにをしたと思う?」は、
What do you think he did?と言います(^_^)
類例を挙げますm(__)m
What do you think I ate?
「オレ何を食べたと思う?」
What do you think she said?
「彼女なんて言ったと思う?」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
What do you think he did then?
「彼、その時どう(何)したと思う?」
クローズ質問(Yes,Noの答えを導く質問)は次のようになります。
Do you think he did ×× then?
「彼はその時××したと思いますか?」
“何”を問うオープン質問なので
××の個所がwhat(何)になり、文頭に移動します。
すると
What do you think he did then?
「彼その時、何をしたと思う?」
となります。
いくつか他の例文を加えます。
「彼、誰に会ったと思う?」
Who do you think he met?
「彼、どうやってその問題を解決したと思う」
How do you think he solved the problem?
「パーティーに何人来ると思う」
How many people do you think will come to the party?
ご参考まで
回答したアンカーのサイト
英会話超初級から、中級、上級への道
・「Guess what he did?」
(意味)彼どうしたと思う?
<例文>Guess what he did? He lied that he forgot his phone at home and left.
<訳>彼どうしたと思う?携帯を家に忘れたって嘘ついて帰ったの。
・vocabulary:guess 当てる
ご参考になれば幸いです。