[のんびり](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36621/)とした様子は「relaxed」と言います。
リラックスしていると言う事です。
ご自身の[性格](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51413/)がのんびりしていて、それが一番好きなとこなら、「The thing I most like about myself is my relaxed personality」と言います。
また、その場に居ない第三者の性格について話すなら「His relaxed demeanor」と言えます。
Demeanorは性格よりも、態度や振る舞いの事です。
例文:
- The most dangerous people in prisons are not the wild ones, but the guys with the most relaxed demeanor. It's like they fear nothing.(刑務所でもっとも危ない人たちは、野生的な人たちではなく、のんびりとした態度をとった人たちです。まるで、何も恐れていないようです。)
lay=横たえる、置く、横たわる、[横になる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/63439/)など(laidはlayの過去形、過去分詞形)
back=後ろ、背面、背のなど
laid back はおおらかでのんびりした、細かいことをあまり気にしないマイペースな[性格](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51413/)を表します。いい意味で使われることが多いです。
laid-back personality = おおらかな性格
easy goingも似た意味です。easy=容易な、やさしい、気楽ななどの意味で、easy goingであくせくしない、のんびりとした,寛大なという意味になります。いい意味で物事を気楽にとらえているような印象です。
easy-going personality = のんびりな性格
ご自身の事をのんびり屋さんと表現されたい場合
I'm easy going person/laid-back person. (私はのんびり屋さんです。)
I'm a person with a laid back personality.(私はのんびりした性格の人間です。)
少しでも参考になれば幸いです。
「doesn’t take things too seriously」は「問題や失望があっても、大変な時でも、全部を冷静に受け入れて幸せになれる」と言う意味です。「いつも平気である」と言う感じです。「 doesn’t take anything seriously」(いつも勝手にしたり、全部はどうでもいいと思ったりする)と間違えないように気を付けてください。