誰にそれを言ったのって英語でなんて言うの?
思いつくのは Whom did you tell that? とか Who did you tell that to? くらいですが正しい表現を教えて下さい。Whom は To whom のとした方が良いのかな?
回答
-
Who did you tell that to?
-
To whom did you tell that to?
-
Did you tell anybody?
「誰にそれを言ったの?」は英語ではこのようです。
Who did you tell that to? は一番日常的の言い方です。
文法的には To whom did you tell that to? と To whom did you tell? が正しいですが、whom は少し古い英語です。例えばシェイクスピアが言ったような英語です。現代に whom は日常会話に使わない訳ではないが、who や to who の方が自然でよく言います。
Did you tell anybody? も言います。「誰かに言ったの?」の意味です。
ご参考までに。
回答
-
Did you let them know?
Did you let them know? 彼らに言ったの?(教えたの?)の意味になります。
もし知られたく無いような内容だった場合、You have such a big mouth. (おしゃべりだね!) などと付け加えるとよりNativeな感じになりますよね。
ごさんこうまでに。