世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

お金を払って記事を書かせたり都合の悪い事をもみ消してるって英語でなんて言うの?

スポンサー企業が新聞社や個人にお金を払って記事を書かせたり、都合の悪い記事を書かせないように圧力をかけたりもみ消していると言いたいです。
male user icon
TOMさん
2018/10/06 22:08
date icon
good icon

6

pv icon

3179

回答
  • They pay shills to write favorable articles while suppressing those that don't fit

    play icon

こう言うのはステマ(ステルスマーケティング)に該当すると思います。 新しい単語を紹介します。それは「shill」。サクラの事です。 あまり西洋では使わない言葉ですが(日本には異常にサクラが多い)、わかる人はわかります。 このため、「They pay shills to write favorable articles while suppressing those that don't fit」を提案いたしました。 都合の良い記事は「favorable articles」。 さらに、もみ消すは「suppress」を使いました。「抑圧」という意味です。 または、「censor」も良いですが、これはどちらかと言うと「検閲」に該当します。 それでも今のメディアは分散化して、人々は古メディアよりもSNSに集中するようになり、スポンサーが着こうが着くまいが、このようなステマは難しくなっていると思われます。ほとんどの記事にはコメントができるようになり、サクラは次から次へと暴かれているのではないかと思います。
Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
good icon

6

pv icon

3179

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:3179

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら