回答
-
a shameful excuse
-
undignified excuse
-
apologist
言い訳は、excuse。 みっともない、は、shameful/ undignified という表現を使うとよいでしょう。
時に、apologist という言い訳がましい人、という名詞で表現することも可能です。
It's just an excuse. といえば、それは単なる言い訳に過ぎない、という意味になります。
回答
-
bad excuse
すごく簡単な単語だけで表してみましたが、実際の会話でもよく聞かれるものです。
この場合の bad は「質が悪い」と捉えるといいです。
「言い訳に聞こえない言い訳」「言わないほうがむしろ良い言い訳」といった感じです。
なお、いろんな名言を残したことで有名な Thomas Fuller(トーマス・フラー)という人がいますが、この方が「言い訳」に関連する次のような名言を残しています。
Bad excuses are worse than none.
「下手な言い訳は、何もない(言わない)より悪い」→「下手な言い訳は、黙っているより悪い」
そのとおりですよねw
回答
-
a stupid excuse
「ばかげた言い訳」「あほらしい言い訳」というニュアンスですが、これも使えるかなと思うので一応挙げておきます(^^)