世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

残すって英語でなんて言うの?

子どもが食が細いので、よく食べ物や飲み物を残します。残すのは良くないよって言うとき、残すとはなんて言えばいいのでしょうか?
default user icon
Asuraさん
2018/10/10 11:21
date icon
good icon

40

pv icon

33750

回答
  • waste

    play icon

「残す」普段であれば leave と言いますが、今回の文脈ですと waste が一番適切です。 Wasteは無駄にするという意味です。なので、「残すのは良くないよ」と言いたいならIt's bad to waste food と言えます。これは「もったいない」というニュアンスが伝わります。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • You shouldn't leave food on your plate.

    play icon

  • It's not nice to waste food.

    play icon

「(食べ物を)残す」は leave を使って言うことができます。 1) You shouldn't leave food on your plate. 「お皿に食べ物を残さないで。」=「全部食べて。」というニュアンスです。 「食べ物を無駄にしないで。」という場合なら 2) It's not nice to waste food. と言えます。 ご参考になれば幸いです!
回答
  • Leave

    play icon

  • Waste

    play icon

  • Leftovers

    play icon

食べ物を残すのは”Leave food”といいます。 例えばご飯を食べる時、子供が半分残して、”食べ物を残しっちゃダメだよ“英語で “don’t leave food on your plate!” Don’t - 〜〜しないでください、〜〜ちゃダメ Plate - お皿 Wasteも言える Wasteは食べないでもったないになる “Don’t waste your food” Leftoversは残り物 Leftoversは後で食べるのイメージです。
回答
  • leave

    play icon

こういうときに「残す」を英訳すると、もっと適切の言葉は「leave」だと思います。ほかの言い方もありますが、直訳するのは難しいです。 よく使っている表現: leave food on your plate to have leftovers to not finish what's on one's plate 例文: (残すのは良くないです) It's not good to leave food on your plate. You shouldn't have leftovers every time. It's best to finish what's on your plate.
good icon

40

pv icon

33750

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:40

  • pv icon

    PV:33750

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら