発送した順番通りに優先的に処理しましたかって英語でなんて言うの?
後から送った荷物が先に処理されていた場合、プライオリティ料金を返金しなければなりません。順番通りに優先的に処理したうえでかかった日数なのかを確認したいです。
回答
-
Did you handle the shipment on a first-come, first-served basis?
first-come, first served は「先着順」。
「早い者勝ち」という場合にも使います。
この(先着順という)ルールに基いて、と言うには、
on a first-come, first-served basis
となります。
(当然、早いものが「優先」という意味になります。)
今回話題になっている対象は荷物、あるいは出荷、つまり shipment なので、
Did you handle the shipment 〜(荷物を〜扱いましたか?)
として、〜の部分に先程の on a first-come, first-served basis が入ります。