彼は仕事に区切りをつけないといつまでも続けてしまいます。そろそろ区切りを付けたら?っていいたいです。
区切りをつけるのは色々な言い方がありますが、この場合、私でしたら make a stopping point (止まるところを決める)と言うと思います。
例えば「彼は仕事に区切りをつけないといつまでも続けてしまいます」は If I don't make a stopping point, then I will be working forever と言います。
ご参考になれば幸いです。
訳)そこで止めて残りは明日やればいいんじゃない?
というニュアンスになります。
この場合の区切りをつけるは単純に"stop"で大丈夫です。
参考になれば幸いです。