足りない頭で一生考えてなさいって英語でなんて言うの?
ずっと悩んでいて、こちらが何を言っても「時間が必要」と言い、なかなか行動にうつさないので バシッと言いたいです。
回答
-
You can hesitate for life if you like to.
ここで「考える」はいつまでもぐずぐずと決められないでいることなので、hesitate がいいでしょう。
「一生」は for life が使えるので、
You can hesitate for life.
となりますが、実際に言いたいのはもちろん、「一生考えてなさい」ではなく「早く決めなさい!」ということですね。
そこで、「一生考えていなさい」という極端な言い方に、「勝手にしなさい」と突き放した感じの if you like to を加えて、かえって反語的な気持ちが伝わるようにしました。
なお、「足りない頭で」は直接言っていませんが、if you like to にその気持ちを込めています。