そうみたいだねって英語でなんて言うの?
Taro「SMAPって、解散するの?」、Jiro「(ちょっと他人事みたいに)そうみたいだね(そうらしいね)。」の様な、直接自分には関係の無い話題での返事です。Hey,Joro. Is The SMAP going to brake? Most likely. で可?
回答
-
It looks that way.
-
It seems that way.
「そうみたいだね」は 'it looks that way'か 'it seems that way'と言います。
[確かではないし](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/45618/)、直接聞いたこともないのに「そうだろう」という判断です。
*Hey Jiro, is SMAP going to break up?
・It looks that way.
回答
-
It looks that way
-
It seems so
Brake は ブレーキのつづりになってしまいますが
この場合 break up と言いたいのでしょう。
ただ break up はカップルの間の[別れる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/35193/)って感じに
近いので 分裂すると言った意味で
Is SMAP going to split up? の方が良いかもしれません。
(the はいらないです。)
本題の「そうみたいだね」ですが most likely だと
[どちらかというと](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/9170/) ありえる って意味なので
"It looks that way" などを使うのおすすめします。
回答
-
Seems like it.
★ 訳
「そうみたいだね」
★ 解説
・seem like 〜「〜のようだ」
(It) Seems like it.
この表現の仕方は、特に自分に関係ないことがらに対してサラッと答える感じがします。
そして主語の it を省略して使うことがよくあります。英語でも会話でよく使われる表現には、このように主語を言わないことがよくあります。
Hope it will stop raining soon.「雨がすぐに止んだらいいけど」
Wish he were here.「彼がここにいたらいいのに」
ご参考になりましたでしょうか。