世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

訳ではないって英語でなんて言うの?

この仕事が特に好きなわけではない。
を、自動翻訳したら、I do not particularly like this job.
私は特にこの仕事が好きではありません。(特に嫌いです)になってしまいました。

特に興味があるという訳ではない。(程ではない)
といいたい時と、
特に興味がない。(一番興味がない)
の両方を英語でどう言えばいいのか?
教えてください。

default user icon
mayamayaさん
2018/10/26 18:52
date icon
good icon

10

pv icon

13463

回答
  • It doesn't mean that

  • I don't mean that

多分例文書く明らかになると嬉しいです。

書いてくれた例文から説明します。

特に--> particularly
〜訳ではない--> it doesn't mean that/ I don't mean that

この仕事が特に好きなわけではない。
"It doesn't mean that I particularly like this job."
"I don't mean that I particularly like this job."

『例』
やっぱり--> after all
ってことは--> it means/that is to say

この仕事はまだ辞めてないの?ってことはやっぱり好きだろう?
"You haven't already quit this job? So it means you like this job after all?"

「いや、この仕事が特に好きなわけではない。転職はめんどくさいすぎるからすぐに辞めたくない。」
"No, it doesn't mean that I particularly like this job. Transferring to another job is way too troublesome, so I don't want to quit right away."

これはいかがでしょうか?

回答
  • It doesn't EXACTLY/PARTICULARLY mean ~.

Exactly や particularly を加えることで、「特に」の意味合いを足すことができ、より一層、日本語でのニュアンスに近づけられるようになります。

参考になれば幸いです。

good icon

10

pv icon

13463

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:13463

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー