寸法不良、寸法外れって英語でなんて言うの?
納入された部品の寸法が図面の寸法から外れている場合どう表現するのが自然ですか?
回答
-
Actual dimensions differ from the blueprint.
-
Actual dimensions inconsistent with the blueprint.
-
Stated dimensions inaccurate.
TAKAさん、こんばんは。
部品の場合には"measurements"より"dimensions"の方が寸法に相当すると思います。
図面は"blueprint(s)"になります。(一枚の図面にも関わらず、blueprint や blueprints のどちらでも使っても良いです)。
Actual dimensions = (部品の)実際の寸法
differ = 異なります
inconsistent (with) = (〜と)不徹底・反する
stated dimensions = 告げた寸法
ご参考になれば幸いです。