世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

よっぽど嬉しかったんだねって英語でなんて言うの?

テストに友達のはしゃぎようをみて。

male user icon
DMM OSTUKAさん
2016/03/21 19:37
date icon
good icon

12

pv icon

15102

回答
  • He must be very happy.

本当の意味は違いますがこの場面でしばし使われる表現です。
「よほど」や「よっぽど」はシチュエーションによって変わる印象があるので丸暗記はお勧めできません。

He must be~=彼は絶対に~だろう


You must be hungry=お腹すいているはずでしょう。
You must be tired=疲れているはずでしょう。

ご質問の例
He must be very happy!=彼は凄く嬉しいはずだろう!=よっぽど嬉しいんだろう!

回答
  • I can see how happy you are.

AIさんへ

以前のご質問への回答となり恐縮ですが、少しでも
参考として頂けますと幸いです。
今回の英文は、

 I can see / how happy you are.
 分かります / あなたがどれくらいうれしいか

というパーツに分けられます。
後半は「間接疑問」と呼ばれる文法です。
元々の語順は、
  
   How happy are you?
   あなた、どれくらいうれしいの?

ですが、このように文の中に組み込まれると
主語と動詞が逆転して、普通の肯定文の語順に
なります。

この文法は英会話に非常に役に立ちます。

特に「知らない英単語、特に名詞」を表現する際に・・・

「あなたは納豆の【おいしさ】が分からないんですよ」

おいしいは delicious だけど、「おいしさ」は???

⇒ You don't know how delicious natto is.
 「納豆がどれくらいおいしいか」と言い換え可能です

「彼女は、彼の【財産】目当てです」
お金持ちは rich だけど、「財産」は???

⇒ She knows how rich he is.
 「彼がどれだけお金持ちか」と言い換えられます。

話は戻りますが、
  
   I can see how happy you are.

で、あなたがどれだけ嬉しいか分かります、という感じです。

・・・ご興味があれば、掘り下げて調べてみてください。
AIさんの英語学習の成功を、願っております。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

good icon

12

pv icon

15102

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:15102

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー