世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(人の気配がしたけど)気のせいかって英語でなんて言うの?

誰かいるのか?いや気のせいかという場面

male user icon
Kazuさん
2016/03/25 20:32
date icon
good icon

35

pv icon

16742

回答
  • Maybe it's just my imagination...

直訳すると、多分思い過ごし(imagination)に過ぎないだろう、という意味です。

例:
Is anybody there? Oh, maybe it's just the wind.
誰かいるの?あぁ、風のせいかな。

Miho Noguchi バイリンガルフリーアナウンサー / MC / ナレーター
回答
  • Did I imagine it?

「気のせいか」は疑問文ではありませんが、
Did I imagine it?
=気のせいかな?
この表現も合うと思います!

回答
  • It was just me thinking that.

  • It was all in my head.

「気のせいか」は次のように言うと良いですよ。
ーIt was just me thinking that.
「そのように考えているのは私だけだった」=「気のせい」

ーIt was all in my head.
「全部私の想像だったか」=「気のせい」
in one's head で「想像で」

例:
It felt like somebody was home, but it was all in my head.
「家に誰かがいる感じがしたが、気のせいだった」

ご参考まで!

good icon

35

pv icon

16742

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:35

  • pv icon

    PV:16742

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー