前の文に付け足したり補足したりしたい時に使いたいフレーズです。
どちらも add 「加える」という動詞を変化させて副詞、名詞にして使います。下記の例を参考にしてください。
The salary is $50,000.00 a year. Additionally, you will receive two yearly bonuses.
salary は給与、receiveで受け取るという意味で全体では「給与は年間$50,000.00 です。それに加えて年2回のボーナスが支給されます」
In addition to that を使った例文
I jog every morning. In addition to that, I play tennis once a week.
毎朝ジョギングします。それに加えて週に1回テニスをします。
それぞれ in addition ほどは使われないですが
同じ意味を持つ表現です。
後者の on top of that は それに加えてより その上にと
いう意味に近いかもしれません。
「それに加えて」は Additionally.... になります。
In addition to that... が一つのバリエーションです。
両方とも文章に最初に来ます。
例)
それに加えて海外への拡大を目指しています
Additionally, we're looking to expand overseas
In addition to that, we're looking to expand overseas
ご参考になれば幸いです。
このフレーズは、ニュアンスとしてはどちらかというと「ついでに」や「ちなみに」という表現が近いかもしれません。
もともと何かについて話していたときに、「その本題ほど重要性は高くないけど情報として付け加えたい」ときや「その本題と関連した情報を付け加えたい」ときに使うと良いのではないかと思います。
新しく就いた仕事で国際電話をたくさん掛ける必要があるので、携帯電話のキャリアをA社からB社に乗り換えました。ちなみに、C社のデータ通信プランがとてもお得なので、もし今の契約に満足していなかったから調べてみても良いかもしれませんね。
I switched my phone carrier from company A to company B, because I'm going to be needing to make lots of international calls with my new job. On a side note, company C's data plan seems like a really good deal, so you might want to check that out if you're not happy with what you have now.
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:
in addition
加えて
furthermore
さらに
例:
In addition, we will also be donating $2,000 to charity.
加えて、慈善団体に2,000ドルを寄付いたします。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム