お涙頂戴の良い話だらけでも一向になぜ世は良くならないのって英語でなんて言うの?
「暴力映画の影響で実際に暴力行為に出る人間も居ると思いますが、その点についてどう思われますか」「じゃあ何でおなみだ頂戴の良い話だらけなのに、一向に世の中は良くならないんだ」
回答
-
If that's the case then why does the whole world not become a better place even though it's full of moving stories?
この文脈でこのように翻訳できると思います
「じゃあ何で」=「If that's the case then why」、「おなみだ頂戴の良い話」=「moving stories」、「だらけ」=「full of」、「なのに」=「even though」、「一向に世の中は」=「the whole world」、「良くならないんだ」=「not become a better place」、ということでこの文章を提案しました。
回答
-
Even with all these good stories, why does the world do not get better?
「お涙頂戴の良い話だらけでも一向になぜ世は良くならないの」は英語では「Even with all these good stories, why does the world do not get better?」になります。
「暴力映画の影響で実際に暴力行為に出る人間も居ると思いますが、その点についてどう思われますか」「じゃあ何でおなみだ頂戴の良い話だらけなのに、一向に世の中は良くならないんだ」 」は「I think that there are some people actually acting in violent acts due to the influence of violent movies, but what do you think about that?」「 Why then do you get a lot of good story from whom you got, so the world will not get better anyhow 」になります。