世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

5年後にはどこで何をしていると思うって英語でなんて言うの?

5年スパンで自分の将来を考えるようと思っています。

female user icon
kanakoさん
2016/04/01 15:37
date icon
good icon

40

pv icon

32199

回答
  • Where do you see yourself in 5 years?

ご質問どうもありがとうございます。
一例をご紹介します。

{英訳例}
Where do you see yourself in 5 years?
5年後の自分はどんな風になっていると思いますか。

Where do you see yourself
あなたは自分自身をどこに見ますか

in 5 years
今から5年後に

{解説}
直訳すると変ですね。
雑誌などのインタビューでよく目にする質問です。
in の使い方が鍵です。
in の後には期間を示す語句が続きます。
「…のあとに, たてば」(スーパー・アンカー英和辞典)といった意味になります。

{返答例}
答え方が難しいですね。
いくつか例をご紹介します。

Q: Where do you see yourself in 10 years?
A: I would really like some more kids.
Q: 10年後の自分はどんな風になっていると思いますか。
A: 子どもがもう少し欲しいですね。
【出典:The Sydney Morning Herald-Nov 26, 2016】
-----
Q: Where do you see yourself in 10 years?
A: I really don't know, and I'm glad I don't. It would be pretty boring to know where my journey will lead.
Q: 10年後の自分はどんな風になっていると思いますか。
A: 全然分からないです、そのほうがいいですよ。分かったらつまらないですから。
【出典:Burlington Times News-Jul 13, 2016】
-----
Q: Where do you see yourself in 10 years?
A: In 10 years, I see myself working as a teacher or working in the film industry.
Q: 10年後の自分はどんな風になっていると思いますか。
A: 10年後は、先生になっているか、映画業界で働いているか。
【出典:Valley morning Star-Dec 17, 2016】

~~~~~
参考になれば幸いです。
どうもありがとうございました。

回答
  • ① Where will you be in five years' time?

「① Where will you be in five years' time?」

「5年後に貴方はどこにいて、何をしていますか?」

↑ 英語には様々な言い回しがあり、「① Where will you be in five years' time?」はその内の一つです。

5年後にどこにいるか?が直訳ですが、この文には隠された意味があり、「貴方は5年後にどこで何をしていると思うか」という質問なのです。もちろん、これには仕事、家族、場所、あらゆる意味が盛り込まれています。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • What do you think you will be doing in 5 years?

5年後は何をしていると思いますか?

の意味です(^-^)

will be doingは未来の進行形です。

good icon

40

pv icon

32199

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:40

  • pv icon

    PV:32199

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー