女たらし、男たらしって英語でなんて言うの?
「彼は女たらしだ」「彼女は男たらしだ」と言いたいです。
回答
-
Lady-killer, man-eater
-
Flirt
「彼は女たらしだ」
"He's a lady-killer" など
「彼女は男たらしだ」
"She's a man-eater" など
男女問わず恋をもてあそぶ人の事は flirt と言います。
回答
-
player
-
ladies’ man
-
someone who eats women alive/someone who eats men alive
「ladies’ man」は「女性たちによくもてる男性」や「多くの女性が好きな男性」と言う意味ですが、この言い方はちょっと矛盾があると私は個人的に思います。
なぜかというと、「ladies’ man」あるいは「女たらし」と言われる男が色々な女の気持ちを傷つけることが多いし、そんな男はきっといい人じゃないと思われるようになります。しかし、女性にもてるなんてのは変わらないのを考えて、「ladies’ man」は「女が傷つけられても、それは女のせいだ」と言う感じだと思います。そういうわけで、私は「lady-killer」や「player」のほうを使います。
回答
-
womanizer
-
player
「女たらし」を意味する言葉でwomanizerというのがあります。
また、playerは「遊び人」というニュアンスで男女両方に使えます。
あとは、
特別な言葉を知らなくても
He likes women very much.
や
She likes men very much.
などという風に説明しても言いたいことは大体伝わると思います。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)