世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

システムを構築するって英語でなんて言うの?

例えば銀行のオンラインシステムやデータウェアハウスのシステムを構築する場合どのようにネィティブは表現しますか

default user icon
YASUさん
2019/01/13 09:30
date icon
good icon

9

pv icon

56169

回答
  • build a system.

システム構築するという英語はbuild a systemがピッタリ、まさにそのものの表現です。

構築するということは基礎から築き上げていくということを意味してるので、buildという動詞が持っている意味が深く関わっていきます。

動詞Buildは、一般的な意味としては物と物を合わせながら作り上げると意味です。He built a house. 家を作るときはまさに物と物を結合しながら作り上げますよね。

また、組織や社会、あるいは関係等にも使いますが、ここには徐々にそれを形造っていくイメージが含まれます。

The purpose is to build a fair society and a strong economy.

Build a systemとなると前述したようにその基礎作りから始まり、時間をかけてつくりあげるというイメージとなります。

build a society = 社会を構築する
build a system = システムを構築する

Teruo Himeno DMM英会話プロ翻訳家
回答
  • Build a system

なんでも構築するなら「Build」動詞を使います。

したがって、「Build a system」を提案しました。
他にも、構築前の段階で設計する際は「Design a system」と言います。

例文:
- The client commissioned our firm to build a system for their new data warehouse(システムを構築するために、顧客は我が社と契約した)

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • build a system

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

build a system - システムを構築する

build は「構築する」という意味で使うことができる英語表現です。

例:
We are going to build a new system.
新しいシステムを構築します。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

9

pv icon

56169

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:56169

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー