初めてすることでやり方がイマイチわからないので自分なりに何かをすることですり
「自分なりに」という表現は"in my own way"や"in one's own way"と言えますが、あまりその表現を使わないので、自分でしたら何て言うのか書いてみました。
「やり方がよく分からないので自分でやってみた」という意味です。
具体的な指示がないし、指示があってもどうすればいいのかよくわからないし、そんな場合に自分からやり方を考えて進むために試してみることは英語で「wing it」と言います。「make it up as I go」とか「play it by ear」と言う表現もそういう意味ですが、「今から遠いことを悩んだり無理したりしなくて、だんだん一歩ずつ進む」と言う感じもあります。
回答したアンカーのサイト
Young, Gifted and Abroad