Ideally, I would like〜 =理想としては、〜がいいです
Idealとは「[理想的](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/72073/)」と言う意味です。例:
・This room is fine, but ideally, I would like something more spacious. Do you have anything?
(この部屋でもいいのですが、理想的にはもう少し広いといいです。何かありますか?)
If it's possible, I would like〜 =[可能であれば](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/61714/)、〜がいいのですが
・If it's possible, I would like a bigger room.
(可能であれば、もう少し大きい部屋がいいのですが)
That's good...although I would love to have more space.
That's good...but I wish it was a little bigger.
That's good... but if it's possible, I would take a bigger room.
「[欲](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/72253/)を言えば」の日本語のフレーズにとらわれず、いろんな表現の仕方を考えてみましょう。
That's good...although I would love to have more space.
いいですね。でももっとスペースがあったらいいなとは思いますけど。
That's good...but I wish it was a little bigger.
[いいですね。](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51761/)でももっと広かったらなあ。
That's good... but if it's possible, I would prefer a bigger room.
いいですね。でももし可能ならこれより大きい部屋を選びます。
goodには「良い」だけでなく「十分」という意味もあります。
① That's okay, but it might be better if the room is bigger.
② That's okay, but a bigger room might be better.
shinjiさんへ
既に先の回答者様がアドバイスされているように
直訳にとらわれず、様々な言い方が可能です。
ご参考までに、追加で紹介いたします。
上記①・②共に、might「かもしれない」という表現を使うことで
①´ That's okay, but it is better if the room is bigger「もっと大きい方が良い」
②´ That's okay, but a bigger room is better「もっと大きい部屋がより良い」
と、be動詞のisを使う場合より、より物腰柔らかく丁寧に
希望を伝えることができます。
日本語でも、「あの棚の位置は、もう少し右寄りの方が
いいかもしれませんね」(実際の心の中では、右寄りに
動かすことを希望している状況)などと言って、要望を
やんわりと伝えることがありますね。
今回の「欲を言えば」というニュアンスを、mightを使って
なんとか表してみました。
・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
shinjiさんの英語学習の成功を心より願っております。
LLD外語学院 学院長 前川未知雄