物と物の間に手が挟まった時、「手が挟まった」と英語で何といいますか?
My hand got stuck in the door.
ドアに手が挟まった。
→"stuck"は人、物、物事、状況などが、詰まったり、何かに捕まったりして動かなくなるという意味。
My hand got caught in the door.
手がドアにはさまった(捕まった)。
"caught”は"catch"から来ていますね。
捕まってしまったというニュアンスです。
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
「挟まる」は"get caught"といいます。また、「の間」は"in between"といいます。
①は、「手がベッドと壁の間に挟まった」という意味です。
②は、「手がドアに挟まった」という意味です。